読売新聞の感想

読売新聞を読んで思ったことを書きます。

2016年10月30日の読売新聞の感想

国境離島 住民運賃下げ

 来年度から、政府が国境近くの離島に住む住民の航路・空路の交通費を、「同じ距離をJRで移動したときの運賃並みに引き下げる」ように支援するそうです。「地域社会維持推進交付金(仮称)」という名前だそうです。引き下げ対象は人の移動や、決められた物資の物流コスト、ガソリン代なども入っているようです。

 離島の人口は1955年の約99万人から2010年の時点で約42万人まで減ってしまっているそうです。国境近くの離島の無人化が進むと、排他的経済水域を巡って安全保障上の問題が出るといいます。たとえば尖閣諸島では戦前盛んだったカツオ加工が撤退し、無人化。中国公船の領海侵犯が相次ぐ事態になっています。

 わー、そういう問題あるよな、という完全に平和ボケした思いを抱きました。人住んでないと監視もできないし、漁船操業しないのももったいないですもんね。でも地方の過疎化がバリバリ進んでいるし、離島の人口減少もむべなるかなといったところですね。

 通信技術が発達していて、情報のやり取りは非常に簡単にできるようになっています。でも、電話やテレビ通話よりも対面でやり取りできるほうがやっぱりスムーズにことが運ぶし、得られる情報も活きている気がする、という感覚が僕にはあります。多くの人がどうかはわかりませんが。この感覚の解消は、地方の過疎化解消のカギになるのではないかと思っています。と書いていて気になったので離島のインターネット環境を調べてみるとまだかなり広がる途上のようです。本土に近いところから光が敷設されつつあるそうですが、国境離島となるとまだまだでしょうね。

 そりゃあ人は住まなくなってしまうだろう…という気持ちがすごいです。

 

読者投稿 おいしい食事とは?

 46歳の会社員女性の投稿。テレビでは芸能人がおいしいものを食べていて、ネットでも「おいしいものを食べました」という投稿があふれ、飲食店は「テレビに取り上げられました」とPRしている。私にとっておいしい食事とは、気心の知れた人と楽しく、心で食べること。この秋もおいしい食事で心の健康アップといきたい。とのことでした。

 僕はおいしいものが好きですが、投稿者さんと同じような感覚があります。僕の場合は一人でも、大体何食べてもおいしいのでちょっと違うかもしれませんが。食べ物を売るにはやっぱり、投稿にあるようなPRをするほかないのが難しいところですね。人間の胃袋には限界がありますし、全てのものを食べてみるわけにいかないから目立つものから選んでいくしかないし。多様性があるのも困るものですね。

 

がん免疫治療剤「オプジーボ」 なぜ高額?

 医療費の高騰はいつも喫緊の課題です。その中で今話題なのは、オプジーボという薬の価格が破格であることです。

 オプジーボは小野薬品工業が開発した抗体医薬で、一般に抗体医薬は割高になります。そしてそれに加え、薬価決定のタイミングでは保険適用の病気が皮膚がんだけで、想定患者数が少なかったのです。想定患者数が多いほうが安くなるので、高い価格で決まってしまいました。しかし、薬価確定後に肺がんや腎臓がんで保険適用されるようになり想定患者数が30倍以上にもなったものの、確定した薬価の見直しをする制度がなく据え置きになってしまっているそうです。

 ほかにもいくつかの「ヒット新薬」があり、制度の策定が急がれます。とはいえ安くすれば製薬会社のうまみは減り、抵抗は必至。製薬会社も安泰な業界でもないのでそのバランスをとったうまいところを探さなければならないということです。

 薬価の問題はかなり深刻っぽいですね。開発の苦労はすさまじいものだということを僕は勉強してきているので、それ相応の利益は担保してあげないと製薬会社がつぶれてしまうという感覚が強くあります。でも、患者や政府の立場もわかりますし、納税者としては医療費が安く済んでくれるほうがありがたいとも思います。ただ、記事を読んで薬価変更の仕組みがないのはやっぱり問題だし、今は互いの利害をすり合わせて議論していくしかないですね。

 

満月 地震に影響?

 東大の井出哲教授(地震物理学)らのチームが、巨大地震は満月や新月の前後に起きやすいという説をnature geoscienceに発表したそうです。これまでに起きたM5.5以上の地震のデータを集めて解析すると、統計的な傾向が見いだされたそうです。新月、満月の時は地球、月、太陽が一直線に並ぶので引力が大きくなるということです。大きくなった引力は直接地震を起こすほどの大きさではないが、何らかの影響を与えていると思われるそうです。

 なんか、言われてみればそうだよね、という感じがする結果ですね。それをきちんと調べるのが重要なのですが。

 

おわりです。